めろんまる競馬日記

総流しが好きです。

【予想】AJCC 難しい

不良馬場は難しい。

予想をしていて、未知の部分が詰めきれない。

 

不良馬場と一口にいっても、馬場状態が内外で同じコンディションではないし、ペースによってスタミナが削られずにこなせることもある。

 

過去に好走したからといって、今回も同じレベルで走るか見極めが難しい。

 

ここは肩の力を抜いて実績、血統、爪、走り方のどれかに重きを置いて、思い切った予想が必要だ。

 

候補としては

不良勝ちのあるサトノフラッグ

ピッチ走法のヴェルトライゼンテ

重い馬場の宝塚記念で好走したモズベッロ

前年好走したステイフーリッシュ、ラストドラフト

軽量を生かし前目に付けるウインマリリン

 

全然絞りきれない。

結局人気馬順に選んだようになった。

 

発送直前まで悩むだけ悩んで、軸を一頭決めてBOXで買いたい。

【予想】有馬記念

◎フィエールマン

◯クロノジェネシス

▲カレンブーケドール

☆モズベッロ

 

◎フィエールマン

 秋三冠目は古馬牡馬の代表格である同馬を本命にした。

 

 昨年の有馬記念はアーモンドアイをマークし早め早めの競馬で4着。スタートいまひとつからアーモンドアイの後ろにつけるためにも脚を使っている。結果論ではあるが、マークする相手が違っていれば馬券内はあったのではないか。

 

 予想する上で有馬記念は、3コーナー辺りから仕掛ける王道の競馬か、インでじっとして直線で抜け出す競馬のどちらかができる馬を選んでいる。同馬は前者のレースができ、それを支えるスタミナもあり好走イメージが湧く。

 

 最後に、今年は臨戦過程が昨年と雲泥の差。天皇賞からの秋二戦目。久しぶりに良い状態での出走できる。

 

◯クロノジェネシス

 グランプリ連覇を狙う同馬を対抗とした。宝塚記念を快勝し、迎えた秋初戦は天皇賞(秋)。快勝した宝塚記念とは違い、時計の出る馬場でも好走し、改めて能力の高さを示した。

 

 JCをスキップしたローテーションは好印象。中段あたりから進出する競馬も同レースに合っている。

 

 ただし、少し距離が長いと感じた点と、騎乗が宝塚記念の良いイメージに引っ張られて早仕掛けになるような気がしてフィエールマンを上とした。

 

▲カレンブーケドール

 前走のJCでは三冠馬相手に僅差の4着。強豪馬相手に好走しているがクロノジェネシスとの対戦成績をみて印を落とした。

 

☆モズベッロ

宝塚記念3着、日経賞2着は誇れる実績ではないか。

【予想】ジャンパンカップ 三冠三強

2020年11月29日(日)

第40回ジャパンカップ(GⅠ)

東京 芝左2,400m 15頭

 

 GⅠ8勝のアーモンドアイ、無敗の三冠馬コントレイル、デアリングタクトが揃った競馬史上に残る対決が実現した。十数年競馬を見ているが、ここまで豪華なレースは記憶にない。

 三強はこのレースを勝った馬が年度代表馬になるであろう。それとも伏兵が一蹴し、有馬記念(GⅠ)まで勝って混沌とさせるか楽しみである。

 

本命◎コントレイル

対抗○アーモンドアイ

単穴▲グローリーヴェイズ

 

コントレイル

 ◎本命はこの馬にした。前走の菊花賞(GⅠ)は苦しい競馬になりながらも勝ちきり、接戦での勝負強さをみせた。

 

 ダービー(GⅠ)のパフォーマンスが圧巻。直線、おいでおいでと言っているかのように後続を待ち、坂上からスパート。抜け出してからは余裕たっぷりでゴール。2着サリオスは毎日王冠(GⅡ)を勝ち、マイルCS(GⅠ)は流れに乗れず5着とコントレイルの強さの根拠になっている。

 

 また神戸新聞杯(GⅡ)の楽勝が秋三戦目の疲労度軽減につながっており、調子は維持できているはずだ。最終追い切りは弾むような印象を受けた。

 

○アーモンドアイ

 GⅠ8勝、東京2,400mのレコードホルダー。輝かしい戦績の同馬だか二つの懸念材料がありコントレイルを上とした。

 

 ひとつ目は5歳秋に上がり目を望めず、数多く名馬の取りこぼしが目立つ。アーモンドアイも例に漏れず衰えがきているはずだ。今年のレース振りを見て慎重に検討する必要がある。

 

 前走の天皇賞・秋(GⅠ)の判断が難しい。スローペースで坂上から追い、ベストな騎乗であったが思っていたよりゴール手前で迫られてしまってた。2、3着のフィエールマン、クロノジェネシスが強いと捉えるか、衰えなのか。

 

 ふたつ目の懸念材料は、歳を重ねマイル色が強く出てていないか。有馬記念(GⅠ)の惨敗も印象を悪くしている。4、5歳のドバイ遠征ではシーマクラシックではなく、ターフを選んだようにベストは中距離であることを示している。

 

 

 ふたつの懸念をあげたが、3歳で本レースを勝ったような、道中早い流れに乗り、末脚を発揮できる特異なパフォーマンスは唯一無二。ネガティブ要素を考慮しながらも、この馬ならやってくれるであろうと○対抗にした。

 

▲グローリーヴェイズ

 前走の京都大賞典(GⅡ)は上品な競馬でキセキに完勝。休み明けとしては満点な競馬ができた。

 首差2着の天皇賞・春(GⅠ)と本レースは相性が良く、フィエールマンの天皇賞・秋(GⅠ)や同馬が勝った香港ヴァーズ(GⅠ)を見ると、ベストな2,400mで好勝負を期待できる。

 

デアリングタクト

 三冠のパフォーマンスをアーモンドアイと比べたが、一枚落ちる印象。例年のJCなら重い印を付けるが、メンバーの揃った今回の勝ち負けは厳しいのではないか。

 

 

【予想】マイルチャンピオンシップ 好メンバー

2020年11月22日(日)

第37回マイルチャンピオンシップ(GⅠ)

阪神 芝右1,600m 17頭

 

 久しぶりの強者が揃った秋のマイルGⅠ。アーモンドアイに快勝したグランアレグリアを初め、マイルGⅠ複数勝利のインディチャンプ、アドマイヤマーズ、三歳世代2番手のサリオス、NHKマイル(GⅠ)1、2着のラウダシオン、レシステンシアなど強みを持った馬が揃った。

 ある程度は安田記念(GⅠ)で勝負付けは終わっており、予想は人気通りになってしまい馬券妙味が薄い。こういう時は思い切って点数を絞れれば良いが、それが出来ない性分である。

 

本命◎グランアレグリア

対抗◯サリオス

単穴▲インディチャンプ

穴穴☆アウィルアウェイ

穴穴☆スカーレットカラー

穴穴☆ヴァンドギャルド

 

◎グランアレグリア

 安田記念(GⅠ)、スプリンターズS(GⅠ)と強い内容でGⅠ2連勝中。能力は一枚上、得意のマイル、騎乗はルメール騎手。死角が見当たらない。

 

◯インディチャンプ

 操縦性高く、末脚も切れる。枠にも恵まれベストのレースが出来るはずだ。大崩れのイメージが一番湧かない馬である。

 

▲サリオス

 三歳世代の2番手。毎日王冠では古馬相手に完勝し、良いステップレースになった。パフォーマンスで言えば阪神マイルはベスト。どんな競馬をしてくれるか楽しみだ。

 

☆アウィルアウェイ

 スプリンターズSでは最高方から直前よく追込み3着。マイルは桜花賞(GⅠ)以来だが前走の走り今回もと期待をさせる。

 

☆ヴァンドギャルド

 マイラーズC(GⅡ)では大味な競馬で3着と能力をみせていた馬が、前走の富士S(GⅡ)で中段から快勝し成長がうかがえる。

 

☆スカーレットカラー

 阪神牝馬S(GⅡ)のように溜めれば、展開嵌れば切れる脚がある。

 

【予想】エリザベス女王杯 上位拮抗

2020年11月15日(日)

第45回エリザベス女王杯 (GⅠ)

阪神 芝右2,200m 18頭

 

 今年は阪神2,200mで開催される。宝塚記念(GⅠ)のように馬場は渋っておらず、またHペースで進むことはないであろう。コースは同じでも質の違うレースになるはずだ。

 道中緩みないペースになるのか、早めに捲る馬はいるのか、はたまた直線の末脚勝負か。牝馬GⅠだと、どういった展開になるのか楽しみだ。

 

本命◎センテリュオ

対抗○ラッキーライラック

単穴▲サトノガーネット

 

◎センテリュオ

 昨年4着で、本レースに照準を当てたローテーションのセンテリュオを本命とした。前走のオールカマー(GⅡ)では、先に抜け出したカレンブーケドールをゴール前で差し切り初重賞制覇。後ろからはこの馬一頭で末脚が目立った。本レースと似ている中山2,200mということもポイントが高い。

 

 このぐらいの距離の方が、前半ゆったりと入ることができ、最後の末脚が生きる。また今回もスローが見込まれ展開は合う。

 

○ラッキーライラック

 今年の強い牝馬の一角。デムーロ騎手からルメール騎手への乗り替わりはプラスと考える。 

 

 近走のような先行して早めの競馬より、末脚を生かす競馬の方が持ち味が生きる。

大阪杯も先行したが内にいたおかげで、捲ることなく、直線での末脚が生きたと考えている。大外枠は気になるが、騎乗の手腕に期待だ。

 

▲サトノガーネット

 前走の新潟記念(GⅢ)では最後方から上がり31.9秒の末脚で僅差の4着。小倉記念(GⅢ)でも2着にきており、牡馬相手に結果を残している。

 展開待ちの一面もあるが、末脚の魅力に賭けたい。宝塚記念(GⅠ)でデニムアンドルビーが2着にきたイメージを持っている。